Vision
遠野未来の土との出会いは、建築制作の場において手で作る側面を取り戻したいという思いからその可能性を与えてくれる素材を探し始め、土という素材が、生命力溢れるエネルギーを纏い、現代生活のストレスを癒す可能性を秘めている事を見つける。そしてその温かみのある自然な色と組み合わせた丸くて優しい形で、より居心地の良い空間を作り始める。
プロフィール
1995年、自身のスタジオを設立し、現代的な土の有機建築に特化する建築家となる。家族が体調を崩したのをきっかけとして、家族が安らげるよう設計された自宅兼事務所「神田SU/Nest House」は、東京の中心部にある超近代的な典型的アパートの閉鎖的な空間の概念とはかけ離れた、風通しが良く流動的なデザインが特徴的。このリノベーションでは、日本の伝統的な左官技術を使用し、閉鎖的で生命力のない空間の連続を、ポジティブなエネルギーに満ちた快適な環境に変える事に成功する。この家は、「自然(自然)」の理念に基づいて時とともに変化し再生することができる。
2000年、ロンドンに土のインスタレーション作品「nest=0」がオープンした際には、世界中の様々な場所から訪れた人々が、その土の建物の中に見慣れた風景を見つけ、土建築が普遍的な和音に触れることができることを示した。「Red Container」、「Future House」、そして彼の代表的な作品である「Shell House / The language of the forest」は、ユニークで本質的なデザインと伝統的な土建築の特長と快適さを兼ね備えている。地場産の自然素材を用いたサステナビリティを提唱し、工業的な素材や工程からの解放と伝統技術の現代的活用を示した功績により、様々な国際的な賞を受賞し、日本や欧州での講演や会議にも参加している。

事務所概要

contact
遠野未来建築事務所
(とおのみらいけんちくじむしょ)

代表者 遠野未来(とおのみらい)/ Tono Mirai
一級建築士、こども環境学会 こども環境アドバイザー

〒389-0115
長野県北佐久郡軽井沢町大字追分961-27

+81 (0)267-31-6264
shell@tonomirai.com
www.tonomirai.com

● 事務所経歴

1995年 ー 設立
1998~2001年ー 東京都千代田区神田のビルの中に自宅兼事務所の土壁の家「神田SU」を自力で建設。それを機に土の建築を日本と海外で学び、「土の現代建築」に特化し、全国と海外で「土とこども」の建築づくりを はじめる。
2017年ー 事務所を軽井沢に移転。
林野庁長官庁、長野建築文化賞 県知事賞、木の建築賞、A+Award 審査員賞, TERRA AWARD 佳作など国内外の建築賞を多数受賞。
受賞歴を見る

● 資格

一級建築士 建設大臣登録 254192号
一級建築士事務所 長野県知事登録 (佐久)A第24052号
(公社)日本建築士会連合会  建築士賠償責任補償制度 加入( 8853号)

● 所属

日本建築家協会、日本建築学会、日本建築士会連合会 長野建築士会
こども環境学会、NPO 木の建築フォラム、NPO 信州伝統的建造物保存技術研究会

業務内容

MISSION

「大地に根ざし、土に還る環境とくらしをつくる」
土と木による土とこどもの建築・環境の設計・監理・コンサルティング

■ 土と木の環境共生建築・住宅、こどもの施設(幼稚園・保育園・コミュニティスペース  (新築・改築)
■ 土と木を使った省エネ設計・リノベーション・耐震改修/  戸建・ビル・インテリア

  • 土壌再生・環境再生・森づくり / 造園・森づくり・ランドスケープ会社と共同設計
  • 家具 ・照明・什器  / 設計・制作
● 土の家

・人と大地を結ぶ土に還る家
・土とその土地の自然素材(土と木)・人・伝統的技術を使った環境負荷が少ない家
・土壁の家(竹小舞、木摺)、 左官による手づくりの家、しっくい、版築、土間、かまど・・・
・土と木による省エネの家、自然エネルギーによるパッシブデザイン
・版築の家

● こどもの家

・土と左官を使った 住宅、保育園、幼稚園、ファミリーホーム、園庭、ビオトープ、遊具 など

● コミュニティスペース・森の再生:専門家・職人と共同でご提案

・セルフビルド、コミュニティビルド
・建主,こども,地域参加の建築づくり
・土とこどものワークショップ
・コミュニティスペース、コミュニティガーデン、ビオトープ
・庭と森の再生

遠野未来の作品には土のインスタレーションも含まれており、土という素材が彼の思想を伝達する手段になっている。最近の研究では、版築技法、日本の土と木を使った現代工法、工事残土の再利用の可能性を中心に研究している。

Discover his philosophy Discover his philosophy

遠野未来は、本年度のヴェネツィアの建築ビエンナーレの機会に、ECC- European Cultural Centerが主催する展覧会「Time Space Existence」に参加し、サイトスペシフィック・インスタレーションを制作する。

Discover all News / Events Discover all News / Events

2024

・TOILETOWA 日本空間デザイン賞2024 銅賞・サスティナブル空間賞受賞

・OYAKI FARM  BY IROHADO
Asia Pacific Design Center主催 APDC DESIGN AWARDS  建築部門 優秀賞  

2023

・OYAKI FARM  BY IROHADO
日本木材青壮年団体連合会(木青連)主催 第26回木材活用コンクール優秀賞 木青連会長賞、国際建築サイトArchitizer主催  A+Award 2023 木造部門 ファイナリスト 賞、長野県ふるさとの森林づくり賞 信州の木活用推進の部 県知事賞、ウッドデザイン賞2023、第55回 中部建築賞2023 入賞、第36回長野市景観賞、タニタハウジングウエア主催 屋根のある建築作品コンテスト2023  審査員特別賞 雨のみちデザイン賞

・Shell House /もりのいえ
3回 日本建築士会連合会建築作品賞 奨励賞(居住・生活空間系部門)、第2回 JIA長野建築賞 入賞

2022
木材利用推進中央協議会主催 令和4年度木材利用優良施設等コンクール 林野庁長官賞 、国際建築サイト BLT Built Design Awards2022 建築デザイン部門賞 受賞
国際建築サイトBUILD BUILD Architecture Awards 2022 最優秀サスティナブル現代建築実践賞

2021
ウッドデザイン賞2021

2020
木の建築賞 (モリチカラ賞)、国際建築サイト BUILD  BUILD Architecture Awards 2020 (UK)日本部門最優秀住宅設計賞、最優秀建築設計監理賞、日本建築学会作品選集2020 (優秀建築100選)

2019
長野県建築文化賞 住宅部門最優秀賞(県知事賞),  国際建築サイトArchitizer主催  A+Award 住宅部門 審査員賞

2018
ウッドデザイン賞2018, 中部建築賞 住宅部門 特別賞

2016
世界の土の現代建築 TERRA AWARD 佳作入賞
日本建築家協会 関東甲信越支部 大会奨励賞

2013
日本漆喰協会作品賞 <矢向つぼみ保育園 >

2011
日本漆喰協会作品賞 <森風エコキャビン> / こども環境学会賞デザイン奨励賞 <矢向つぼみ保育園 > / 新たな伝統構法の家実作部門1位 <みらいのいえ>

2010
ものつくり大学 新しい伝統構法の家コンペ実作部門1位 <みらいのいえ>
こども環境学会賞デザイン奨励賞 <矢向つぼみ保育園>

2008
住まいのリフォームコンクール 優秀賞 <Moo/やわらかないえ>

2006
エコアート大賞特別賞

2004
リフォーム・リニューアル&コンバージョン設計コンペ最優秀賞   / インテリアプランニング賞入選

1999
ナショップ・ライティングコンテスト新人賞 Dining Bar hana

お問い合わせ